12月31日(水)
とうとう今年も終わってしまいました。
今年もいろいろとありましたが、個人的に大きな事と言えば・・・・・・
やはり、遂に冬コミに当選した事でしょうか?
と言う訳で、冬コミレポートです♪
えと・・・まずは12月27日ですが、早朝の新幹線で上京しました。
そして秋葉原へ直行して、PCゲーム『クローバー・ハーツ』を購入しました。
絵的にも気に入っているのですが、内容も期待してるんですよ♪
・・・・・・なんかついでにゲームのサントラCDを7枚くらい買ってしまった気がしますが、とりあえず忘れておこう(笑)
それから同人ショップを周って『月姫』を捜索。
私自身は持っているのですが、地元の友人が興味あるとかで・・・
しかし、これが全然無いっす(−−)
秋レヴォで上京した時にはかなりあったのに、これはTV化の影響なのでしょうか?
結局、新宿・池袋・渋谷も行ってみたけど残ってませんでした。
うぅ・・・ごめんよぉ・・・
でもって私にとっては本番とも言うべき28日・・・
密かに前夜はあまり眠れずに睡眠不足状態でした(苦笑)
総部数80の内、スペースに置いたのは75部。
正直言うと、20〜30部くらい売れれば上出来と思っていたのですが・・・・・・
・・・・・・奇跡って起こるものなんですね。
午前中だけで50部をクリアして、13:52には完売してしまいました(驚愕)
もっともリプレイ本なので、私個人の力よりセッションに参加されたプレイヤーの皆様の頑張りによる方が大きいんですけどね。
それにしても本当に驚きました。
おいで下さった皆様、ありがとうございました(低頭)
あと・・・完売後においで下さった方がおられましたら、私の完全な予測誤り・・・
本当に申し訳ありませんでした(陳謝)
夏コミに当選した場合には後編を予定していますが、前編も20〜30部くらいは再販して持ち込みますので宜しくお願いします。
29日・・・
10:00くらいまで眠ってました(笑)
いや、これは予定通りなのですが、驚くべきは前日の就寝時間で21:00くらいには寝てたのです。
やはり相当に疲れてたみたいですね。
とりあえず会場へは向かったのですが、行く予定をしていたサークルさんは一箇所のみ・・・
『STRAWBERRY LUNCH』さんと言う、種村有菜作品を扱っているサークルさんです。
もちろん他のサークルも見て周りはしましたけどね(^^)
結果、フルバ本とかも少々購入・・・
後は企業スペースを覗きに行って、デモンベインの巨大模型(?)なんかを見学・・・
あと、egoでデボスズメの携帯ストラップを買ったら、山本先生のサインも貰えてラッキーでした♪
そして最終日・・・
知り合いの手伝いで会場入り。
ちょっとしたトラブルもあったりしたのですが、とりあえずそれはクリア(^^)
でも思ったのですが、そろそろ常連で行っていたサークルさんの中で並ぶ必要のある所が増えてきました。
まだ『並べば買える』というレベルなのですが、もう暫くするとそれも厳しくなるのかなぁ(−−)
まぁ・・・それは先の話としておいて、『Celestial Eden』の大沢様にFEのスケブを描いていただきました(><)
本当にありがとうございました(低頭)
12月24日(水)
何とか無事にリプレイ本が完成しそうです(^^)
ちなみにA4コピー本で42P・・・
あとは製本作業を残すのみなのですが・・・80冊(−−)
頑張ろう・・・・・・・
しかし、未だに冬コミのカタログチェックをしていないというのは問題だな(−−)
下手したら東京に行ってから宿でやってるかも・・・
日本プロ野球・・・
入来の問題も、ようやくカタがついたらしい。
まぁ、結果としてポスティングで2,3年後とかいう話らしいけど、どうなるんだろ?
MLBって故障が多い選手は嫌われるから、まずは故障をせずに結果を残さないと駄目だろーけどね。
個人的には実力的にも疑問を感じるけど・・・
12月17日(水)
ある程度ではありますが、原稿のメドがつきました。
ただ、製本の都合により前後編に分割して、冬コミでは前編のみの発行となります。
なんかね・・・2話分をまとめたら、マジで80Pくらいになりそうだったんです。
時間的には間に合いそうだったものの、製本するのに針が抜けないという阿呆な事実が(苦笑)
まぁ、元々から40P前後の予定だったし、『夏コミの当選を信じて』分割します(爆)
・・・それが一番期待出来ないという気もしますけど・・・
まだ封印したままなのですが、ゲームキューブを買いました。
もちろんGBアドバンス対応型・・・
冬コミが終わったら解禁して、ファイアーエンブレムをしようと思ってます(^^)
ティルズ・オブ・シンフォニアも興味があるんですけどね〜♪
プロ野球・・・
なんか日本ハムとロッテが(いちおうオリックスも)例年になく気合の入った補強をしてますね。
まぁ・・・入来投手の問題はアレですけど・・・
しかし根本的に、あのクラスの選手にMLBの方が興味を持つのだろーか?
マイナーからの挑戦と言うならともかく上でとなると、相当の弱小チームでないと来ないと思うのですがね・・・
もっとも、それ以前に『やり方』に大いに問題があると思うけど(−−)
12月2日(火)
冬コミに行く為の列車の切符を買いに行きました。
今回は夏コミの時に、東京の友人がオススメしてくれたフリー切符を購入・・・
確かに日程の多い冬コミでは、こちらの方がお得ですね♪
ありがとうございました(低頭)
原稿は現在19P途中まで終了しています。
印刷しながら進めているというのもありますが、少しペースが遅い気がする(−−)
先週末に体調を崩しかけたので、ちょっとペースダウンした時期があったからなぁ・・・
コピー本なので時間はあるのですが、2話分を一冊に・・・というつもりなので頑張らないとですね。
えーと、メールの返信が全然遅くなってたりします。
でも進行状況とかを気にかけて下さったり、応援して下さったり・・・
ありがたく読まさせていただいています。
この場を借りてお礼を申しあげます・・・
本当にありがとうございます(低頭)