
TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)・・・まぁ・・・電源を使わない多人数でやるゲーム・・・(オイ)
もう少し言うと、ルールに基づいて一個の架空の人物をつくり演技したり・・・死んだり殺されたりするゲーム(汗)
・・・などと言われています(笑)
実際のところ「ん〜そんな事もあったかなぁ?」って気もしますが、私的にはGM(ゲームのシナリオを作る人)の繰り出す試練や難敵を、
仲間と力を合わせて乗り越えていくゲームと思っていましたがね(悩)
まぁ・・・とりあえずGMと3〜6人くらいのプレイヤーが楽しみながら一つのストーリーを創っていくゲームです。
そんな中で私が遊んでいるゲームについていろいろと・・・
興味のある方・興味を持たれた方は是非、覗いて行って下さい。

|
 |
えっと、身内で遊んでいるゲームではこれが一番長いです。
画像は最近発売されたV3のものですが、HJ版の初版から遊んでいます。
また、私がメインでGMをしているのもコレ・・・
最近では歴史を狂わせたり、異世界に飛んだりと話が随分と大きくなってきてます。
しかし、とあるPCの最終目的は・・・
まだまだ終わりが見えません(涙)
|
 |
 |
ここ最近は、このゲームがメインになっているかも・・・です。
メインGMとして[王者の風]の東方先生が『俺アギトシナリオ(笑)』を展開中。
・・・なんか最近は『俺龍騎シナリオ(爆)』も展開決定とか言ってますが・・・
私も間でよくGMをしています(つーか、GMの回数なら私の方が多い)
E−Login誌上でリプレイ『紅き月の巫女』が毎月掲載されており、
市販のリプレイとしても『スターダスト・メモリーズ〜星を継ぐ者』が発売されています。
|

(工事中です) |
 |
こちらもかなり長く遊んでいます。
このゲームのメインGMは[王者の風]の東方先生。
私もサブで時々GMをしています。
普通は世紀末(もう過ぎてますが・・・)の大破壊を舞台にした話になるのでしょう。
コンピューターゲームのようにね。
しかし私達のは完全な別物・・・
どちらかと言えばPSゲームの[東京魔人学園]のノリに近いですね。 |
SEVEN=FORTRESSはF.E.A.Rの著作物です。
ナイトウイザードはF.E.A.Rの著作物です。
真・女神転生はスザクゲームズとアスキーの著作物です。